(゜A゜)
(゜A゜)
(゜A゜)
(゜A゜){みじんこになりたい)
でなければ旅にでたい(゜∀゜)アヒャ
(ё){本日の日記に意味はありません。ご注意ください)
(゜A゜)
(゜A゜)
(゜A゜){みじんこになりたい)
でなければ旅にでたい(゜∀゜)アヒャ
(ё){本日の日記に意味はありません。ご注意ください)
最近、お母さんがしきりに「肩が痛い」と言うので
口コミで評判だったゲルマニウム温浴のキットをプレゼントしました。
ゲルマニウムのブレスレット付けたら効果があったようなので・・・。
でも、お母さん喜んでくれなかったなぁ。
やっぱり、そういうことを求めちゃいけないのかな。
少し悲しいけど、仕方ないね。
口コミで評判だったゲルマニウム温浴のキットをプレゼントしました。
ゲルマニウムのブレスレット付けたら効果があったようなので・・・。
でも、お母さん喜んでくれなかったなぁ。
やっぱり、そういうことを求めちゃいけないのかな。
少し悲しいけど、仕方ないね。
コメントをみる |

思ったことを書きなぐる
2007年9月15日 私論 コメント (1)意志が足りない。
意志が足りない。
望む未来を惹きつける意志が圧倒的に足りない。
そもそも夢を目指していた原点が分からない。
理由がないから、あとからあとからがんじがらめに理由を付けた。
何の為に夢を追ってる。
ただの自尊心。
役立たずの自分を隠す為の虚栄。
幼稚な復讐心。
そんなものなんだ。そんなもの。
さぁ。分かったらどうしたらいいんだろう。
意志が足りない。
望む未来を惹きつける意志が圧倒的に足りない。
そもそも夢を目指していた原点が分からない。
理由がないから、あとからあとからがんじがらめに理由を付けた。
何の為に夢を追ってる。
ただの自尊心。
役立たずの自分を隠す為の虚栄。
幼稚な復讐心。
そんなものなんだ。そんなもの。
さぁ。分かったらどうしたらいいんだろう。
相変わらずわけわからん。
2007年7月24日 日常妙な夢を見ました。
いや、変な夢は毎回見るんだけど
大体流れもなにもない支離滅裂なヤツばっかだったんですが
今回のは何か、筋は通ってるのに妙で・・・
知らない人と美味いカレー談義。
なんやねん・・・・・・
いや、変な夢は毎回見るんだけど
大体流れもなにもない支離滅裂なヤツばっかだったんですが
今回のは何か、筋は通ってるのに妙で・・・
知らない人と美味いカレー談義。
なんやねん・・・・・・
紀南っちから成り立ちバトンもらた。
▼名前を教えて下さい(フリガナも付けて)
銀零(ぎんれい)
▼名前の由来を教えて下さい
テキトウに思いついたカッコ良さそうな響きの名前。
▼今の名前は何代目ですか?
2代目?
▼サイト名(ブログが主の人はブログで)を教えて下さい(フリガナも付けて)
もってないよ。
▼サイト(ブログ)名の由来は?
だからもってないって。
▼サイト(ブログ)を開設してどのくらい経ちますか?
もってないってば。
▼そのサイト(ブログ)名は何代目ですか?
ねぇ、もういいじゃん。
▼初めて出来たオン友は?
・・・?
玄武やらは学校同じだったから・・・・・・
凪ちゃんとかテンあたり?
▼いつどこで出会ったのですか?
昔ネットで。
▼現在結構メールしているオン友は何人居ますか?
ようわからん。
▼メル友じゃなくても交流のある人は?
基準がわからん。
▼自分が一番仲が良いと思ってるオン友は?
みんな一番さ!☆
▼相互リンクはして貰ってますか?
サイトもってへんて。
▼ちなみにこのバトンを回してくれた人とは相互してますか?
みくしと日記相互してるね。
▼このバトンを、成り立ちが知りたい1〜10人の方に回して下さい。
成り立ちを言いたい人は持って行ってくらはい。
どうでもいい近況。
今、貯金中。
▼名前を教えて下さい(フリガナも付けて)
銀零(ぎんれい)
▼名前の由来を教えて下さい
テキトウに思いついたカッコ良さそうな響きの名前。
▼今の名前は何代目ですか?
2代目?
▼サイト名(ブログが主の人はブログで)を教えて下さい(フリガナも付けて)
もってないよ。
▼サイト(ブログ)名の由来は?
だからもってないって。
▼サイト(ブログ)を開設してどのくらい経ちますか?
もってないってば。
▼そのサイト(ブログ)名は何代目ですか?
ねぇ、もういいじゃん。
▼初めて出来たオン友は?
・・・?
玄武やらは学校同じだったから・・・・・・
凪ちゃんとかテンあたり?
▼いつどこで出会ったのですか?
昔ネットで。
▼現在結構メールしているオン友は何人居ますか?
ようわからん。
▼メル友じゃなくても交流のある人は?
基準がわからん。
▼自分が一番仲が良いと思ってるオン友は?
みんな一番さ!☆
▼相互リンクはして貰ってますか?
サイトもってへんて。
▼ちなみにこのバトンを回してくれた人とは相互してますか?
みくしと日記相互してるね。
▼このバトンを、成り立ちが知りたい1〜10人の方に回して下さい。
成り立ちを言いたい人は持って行ってくらはい。
どうでもいい近況。
今、貯金中。
猫の毛が抜ける季節になりました。
もうすぐ夏です。
そう、夏。それは暑い季節。
照りつく太陽の熱に誘われるように、ヤツらが再び動き出す・・・・・・。
それはまるでクロガネの疾風。
近くに居ることすら気づかせない狡猾な悪魔。
時には地に伏し、時には空を舞い、見るものに狂気を撒き散らす。
数多の黒き仲間を率いて、嗚呼、またヤツらがやってくる――
イヤー!ゴキ○リーーー!!!
もうすぐ夏です。
そう、夏。それは暑い季節。
照りつく太陽の熱に誘われるように、ヤツらが再び動き出す・・・・・・。
それはまるでクロガネの疾風。
近くに居ることすら気づかせない狡猾な悪魔。
時には地に伏し、時には空を舞い、見るものに狂気を撒き散らす。
数多の黒き仲間を率いて、嗚呼、またヤツらがやってくる――
イヤー!ゴキ○リーーー!!!
現実逃避以外の何物でもないのは知っている
2007年5月24日 日常 コメント (2)今、どう考えても分不相応だろうとしか思えないような
やたら敷居の高いホテルでバイトしています。
仕事がキツすぎて
心の片隅で「そのうち執事になれるんじゃね?」とか冗談言ってたんですが
ふと気づいたら
ネットで執事の募集でもしてないか探してる自分を発見。
今時日本で執事はないだろう。執事は。
やたら敷居の高いホテルでバイトしています。
仕事がキツすぎて
心の片隅で「そのうち執事になれるんじゃね?」とか冗談言ってたんですが
ふと気づいたら
ネットで執事の募集でもしてないか探してる自分を発見。
今時日本で執事はないだろう。執事は。
あー、来た来たこの感じ。
最近は妙にないなぁとは思ってたけど
ちょっと油断したらすぐこれだよ。まったくもう。
やりすごせるかな?どうだろう。
・・・・・・・正座したときの足の痺れの話ですが、何か?
最近、お父さんとお母さんの仲が良くなって良かった。
私が高校1年かそれ以前の時は、もっともっと荒んでいたから。
下手をすれば、どちらかを選ばなければならない事になりかねなかった。
穏やかなのは表面上だけかもしれないけれど
もう、両親がお互いを罵りあう声なんて聞きたくない。
ずっとこんな風であって欲しい。
本気でそう思う。
コメントをみる |

やせます、とか言ってたけど
2007年4月20日 日常 コメント (2)何か勝手に5kgくらい痩せてました。
・・・・・・・・・病気?
さてさて。
もういっこのブログじゃ書けないけどどこかで言いたくてたまらないので
ここで書こうと思います。
めっちゃ恥ずかしいんだけどねー
ガラじゃないんだけどねー
まだ自分でも良く分からないんだけどねー
・・・・・・・・・恋?
無理無理無理無理無理無理無理無理!
ガラじゃないってのに!
あーーーーーーもう!に゛ゃーーーーーーーーーーーー!!
(´*・ω・*`)
ゆけむりおんせんさつじんじけん
2007年4月16日 日常タイトルに意味はないが
平仮名で書くとライトノベルの感じがしてくるのは何故だろう。
今、授業で出たレポートをがしがしやっとるところです。
ひき逃げ事件をケースとした、裁判のうんたら。(いいかげん)
ちょっと、どよ〜んな気分orz
受験の道のり・・・を書く予定だったんだけど
2007年3月16日 私論振り返ればあまりにもネタにならないので
過程のことはそっと胸に仕舞っておいて、結果と決意を書いてみようと思います。
まず進学先について。
え〜・・・どうにかこうにか、駒澤大学の法学部に引っ掛かりました。
法学部はそこしか受からなかったので、駒澤に行きます。
首の皮一枚で繋がった感じです。(;=_=)
やっと、です。
私がずっと抱いていた夢・・・
法曹になりたいという夢。
ようやくこれが本格的な第一歩です。
そしてこの一歩から少なくとも4年間、心が折れなければ10年間
如何に踏ん張って前に行けるかが全ての鍵です。
ここで倒れるか・・
乗り切れるか・・・
とりあえずこれから4年間は何より自分との戦いです。
敵はデカいです。
私一人で乗り切れるかと聞かれれば・・・限りなく難しいです。
やる気はあります。
でも、この心を保つのは、難しい。
もし私が後ろを向いたら、恐らく一人じゃ立ち直れない。
私を殴ってくれる人が欲しい。
でもなかなか上手くいかないのが世の中です。
実はこれが今この文を書いている理由なのですが・・・
できればあってほしくないですが
万一諦めそうになった時、これを目に留めた自分が
もう一度前を向けるように。
殴ってくれる人が居ない時、過去の自分が殴ってくれればいいなと思います。
最初から後ろ向きですが、正直早いうちから仕掛けを造っておかないと
これからが不安でしょうがないのです。
さて、私の行く大学は良い所だとは思いますが
正直、法曹になろうと思うと、なかなか向いていない部分があります。
もっと法曹向きの大学へ行ければ良かったのでしょうが
これはもう、本当に自分の努力不足の結果です。
コレでもう完全に懲りました。
崖っぷちだというなら危機を招いたのは自分のせいですから。
もうひたすら足掻くしかありません。
大学に行って、楽しく過ごすことは出来るでしょう。
4年間笑って過ごすことは大いに可能です。
私もそうしたい。心からそうしたいと思います。
でも、です。
それだけじゃ駄目なんです。
楽しいだけでは駄目です。
楽しいだけで叶うほど、私の道は優しくない。
楽しさと同じか、あるいはそれより遥かに多く苦しくなければならない。
自分にその覚悟が出来ているか・・・
出来ていると言っても、いざ目の前にすれば逃げ腰になってしまわないか・・・
壁の高さに絶望しないか・・・
どこまで志が耐えられるか・・・
不安です。
ある意味、夢を追う理性と苦しみから逃げる本能の戦いかもしれません。
いずれにせよ、勝敗はまだ全く分かりません。
但し、勝つか負けるかではなく、勝たなくてはならない場面に来ているのは確かです。
さて
色々と吐き出したら少しばかり楽になりました。
長々と不安中心に書いてしまいましたが、実は文面ほど不安がってはいません。
法曹という夢は
大袈裟ですがもはや「夢」というよりは「宿命」に近い気がするのです。
もちろん何の根拠もない、「気がする」レベルですが・・・。
そして何より
夢を追えるという事実が、私は嬉しくてしょうがないのです。
だから進めるのだと思います。
だから進むのです。
今ようやく夢が、遥か遠くでも見える場所に来たんだと思います。
時々、あまりの長さにへこたれるとも思うのですが・・・。
行ける所までではなくて、最後まで、行きたいと思います。
そもそもここまでこれたのも
親や友人、周りの方々、そしてここの皆様のおかげの他にありません。
私一人ではとっくに折れていたでしょうから。
本当に、ありがとうございます、
そして未熟で、軟弱な私ですが
どうかこれからも見守り続けて頂きたいと願っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
過程のことはそっと胸に仕舞っておいて、結果と決意を書いてみようと思います。
まず進学先について。
え〜・・・どうにかこうにか、駒澤大学の法学部に引っ掛かりました。
法学部はそこしか受からなかったので、駒澤に行きます。
首の皮一枚で繋がった感じです。(;=_=)
やっと、です。
私がずっと抱いていた夢・・・
法曹になりたいという夢。
ようやくこれが本格的な第一歩です。
そしてこの一歩から少なくとも4年間、心が折れなければ10年間
如何に踏ん張って前に行けるかが全ての鍵です。
ここで倒れるか・・
乗り切れるか・・・
とりあえずこれから4年間は何より自分との戦いです。
敵はデカいです。
私一人で乗り切れるかと聞かれれば・・・限りなく難しいです。
やる気はあります。
でも、この心を保つのは、難しい。
もし私が後ろを向いたら、恐らく一人じゃ立ち直れない。
私を殴ってくれる人が欲しい。
でもなかなか上手くいかないのが世の中です。
実はこれが今この文を書いている理由なのですが・・・
できればあってほしくないですが
万一諦めそうになった時、これを目に留めた自分が
もう一度前を向けるように。
殴ってくれる人が居ない時、過去の自分が殴ってくれればいいなと思います。
最初から後ろ向きですが、正直早いうちから仕掛けを造っておかないと
これからが不安でしょうがないのです。
さて、私の行く大学は良い所だとは思いますが
正直、法曹になろうと思うと、なかなか向いていない部分があります。
もっと法曹向きの大学へ行ければ良かったのでしょうが
これはもう、本当に自分の努力不足の結果です。
コレでもう完全に懲りました。
崖っぷちだというなら危機を招いたのは自分のせいですから。
もうひたすら足掻くしかありません。
大学に行って、楽しく過ごすことは出来るでしょう。
4年間笑って過ごすことは大いに可能です。
私もそうしたい。心からそうしたいと思います。
でも、です。
それだけじゃ駄目なんです。
楽しいだけでは駄目です。
楽しいだけで叶うほど、私の道は優しくない。
楽しさと同じか、あるいはそれより遥かに多く苦しくなければならない。
自分にその覚悟が出来ているか・・・
出来ていると言っても、いざ目の前にすれば逃げ腰になってしまわないか・・・
壁の高さに絶望しないか・・・
どこまで志が耐えられるか・・・
不安です。
ある意味、夢を追う理性と苦しみから逃げる本能の戦いかもしれません。
いずれにせよ、勝敗はまだ全く分かりません。
但し、勝つか負けるかではなく、勝たなくてはならない場面に来ているのは確かです。
さて
色々と吐き出したら少しばかり楽になりました。
長々と不安中心に書いてしまいましたが、実は文面ほど不安がってはいません。
法曹という夢は
大袈裟ですがもはや「夢」というよりは「宿命」に近い気がするのです。
もちろん何の根拠もない、「気がする」レベルですが・・・。
そして何より
夢を追えるという事実が、私は嬉しくてしょうがないのです。
だから進めるのだと思います。
だから進むのです。
今ようやく夢が、遥か遠くでも見える場所に来たんだと思います。
時々、あまりの長さにへこたれるとも思うのですが・・・。
行ける所までではなくて、最後まで、行きたいと思います。
そもそもここまでこれたのも
親や友人、周りの方々、そしてここの皆様のおかげの他にありません。
私一人ではとっくに折れていたでしょうから。
本当に、ありがとうございます、
そして未熟で、軟弱な私ですが
どうかこれからも見守り続けて頂きたいと願っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
足袋裁ち・・・・違うよ!旅立ち!
2007年3月3日 私論そう言えば、「仰げば尊し」を卒業式で歌ったことがありません。
今日は卒業式でした。
いやぁ卒業できてよかった。
思えば、第一志望から南高に変更したのが3年前。
受かったものの同じ中学の友達は男1人だけで。
友達できるのかとか、心配でした。
まぁそんな心配は、高校入ってすぐ吹き飛んだのですが。
生徒会役員になり、ヘマしてヘマしてヘマして(−−;)
剣道部に入って、怪我して怪我して怪我して(・ω・`)
ダメダメだったけど、たくさん友達もできて。
おそらく一生ものの友達もできました。
「何か欲しいなら、自分から動かなければ」ということを学びました。
「苦しくても前を向く」ことの大切さを知りました。
他にも、色々。
南高じゃないと分からなかった
大切なこと
楽しいこと
希望
夢
未来
たくさん。
卒業式は泣かなかったです。込み上げもしませんでした。
不思議と悲しくなかったんです。
きっとまたどこかで会える、そんな気がします。
だから、そうだなぁ・・・
「またね」
ってところですかね。
あのとき第一志望変えてよかった。
あのときの変更先が南高でよかった。
今、そんな風に思ってます。
お客様に本製品[自分]を説明しましょう。
☆本製品名:銀零(商品ナンバー・銀ちゃん)
☆対象年齢:未成年の使用は道徳的に固く禁じたほうがいいと思います。
☆適正動作環境:二本の足で立てる場所での動作を確認しております。
【以下の動作がしたいとき】
★話す:文通から始めて下さい。
★誘う:甘い言葉と事実を適度に混ぜて下さい。
★笑わせる:何もしなくても笑います。
★泣かせる:やめてください。
★怒らせる:身長のことをけなして下さい。
★褒めさせる:本商品を1時間くらい褒めて下さい。一言褒めさせることができます。
★謝らせる:本商品には全自動謝罪装置が搭載されております。
★相談する:本商品は「話を聞く」機能が搭載されております。
尚、本商品に「建設的な意見を言う」機能は搭載されておりません。
★倒す:ゆうしゃのつるぎ と ふういんのじゅもん が必要です。
★騙す:本商品に学習機能は搭載されておりません。簡単にお騙し頂けます。
★味方にする:餌付けをして下さい。
★服従させる:戦闘(論戦含む)に勝利して自分の力を示して下さい。
難しい場合はビスケット2枚を渡しても可能です。
【メンテナンス.故障かな?と思ったら】
★エネルギー:(主)ビスケット (代替)オムライス、お昼寝、夢。
★ケアの仕方:最低10時間の睡眠をさせないと機嫌が悪くなります。
■故障している例:何が言いたいのか分からない。涙がこぼれないように上を向いて歩いている。
■修理の仕方:甘えたい年頃なのかもしれません。頭を撫でるか一晩寝かせて下さい。
【本製品に関するお問い合わせ】(回す人)
000−0000−0000
だれも いない
までお電話下さい。
☆本製品名:銀零(商品ナンバー・銀ちゃん)
☆対象年齢:未成年の使用は道徳的に固く禁じたほうがいいと思います。
☆適正動作環境:二本の足で立てる場所での動作を確認しております。
【以下の動作がしたいとき】
★話す:文通から始めて下さい。
★誘う:甘い言葉と事実を適度に混ぜて下さい。
★笑わせる:何もしなくても笑います。
★泣かせる:やめてください。
★怒らせる:身長のことをけなして下さい。
★褒めさせる:本商品を1時間くらい褒めて下さい。一言褒めさせることができます。
★謝らせる:本商品には全自動謝罪装置が搭載されております。
★相談する:本商品は「話を聞く」機能が搭載されております。
尚、本商品に「建設的な意見を言う」機能は搭載されておりません。
★倒す:ゆうしゃのつるぎ と ふういんのじゅもん が必要です。
★騙す:本商品に学習機能は搭載されておりません。簡単にお騙し頂けます。
★味方にする:餌付けをして下さい。
★服従させる:戦闘(論戦含む)に勝利して自分の力を示して下さい。
難しい場合はビスケット2枚を渡しても可能です。
【メンテナンス.故障かな?と思ったら】
★エネルギー:(主)ビスケット (代替)オムライス、お昼寝、夢。
★ケアの仕方:最低10時間の睡眠をさせないと機嫌が悪くなります。
■故障している例:何が言いたいのか分からない。涙がこぼれないように上を向いて歩いている。
■修理の仕方:甘えたい年頃なのかもしれません。頭を撫でるか一晩寝かせて下さい。
【本製品に関するお問い合わせ】(回す人)
000−0000−0000
だれも いない
までお電話下さい。
受験終わっちまいました。
あ、と言うかお久しぶりです銀ちゃんです。
いやまぁ何て言うか、つかれた。
随分老けた気がします。
本試験1ヶ月を切ったあたりからようやっと焦りだすというハイパースロースタートをぶちかまし
その頃から毛髪がぽとりぽとりと抜け落ちだし
具体的な浪人を認めてもらうためのプランを練りはじめ
若干精神ヤバ気になり、布団の中で脈絡なくうへへへへと笑い出すなど
大学ではなく病院に行ったほうがいいんじゃないかという状態になりつつ
まぁどーにかこーにか終わりまして。
詳しいことは、全ての結果が出揃った後でネタにしてお話しようかと思ってますが
とりあえずニートにも浪人にもならずに済みそうです。
そんなこんなで、復帰です。
応援してくれた皆様、本当に感謝しています。ありがとうございました。
大学に入ったら、夢を叶えるために今回以上に頑張らなきゃいけないのですが
とりあえず今は身体と、切実に頭を休めようと思っています。
それでは今日はこれにて。
ああ、そうそう。言い忘れてたのですが
ただいま!
あ、と言うかお久しぶりです銀ちゃんです。
いやまぁ何て言うか、つかれた。
随分老けた気がします。
本試験1ヶ月を切ったあたりからようやっと焦りだすというハイパースロースタートをぶちかまし
その頃から毛髪がぽとりぽとりと抜け落ちだし
具体的な浪人を認めてもらうためのプランを練りはじめ
若干精神ヤバ気になり、布団の中で脈絡なくうへへへへと笑い出すなど
大学ではなく病院に行ったほうがいいんじゃないかという状態になりつつ
まぁどーにかこーにか終わりまして。
詳しいことは、全ての結果が出揃った後で
とりあえずニートにも浪人にもならずに済みそうです。
そんなこんなで、復帰です。
応援してくれた皆様、本当に感謝しています。ありがとうございました。
大学に入ったら、夢を叶えるために今回以上に頑張らなきゃいけないのですが
とりあえず今は身体と、切実に頭を休めようと思っています。
それでは今日はこれにて。
ああ、そうそう。言い忘れてたのですが
ただいま!
更新(一時)停止宣言っ!
2006年10月12日さすがにそろそろヤバイので
しばらくは更新しません。いや、むしろ出来ませんから笑
ねぇ・・・落ちたらシャレにならない(−_−;)
ということでっ!皆様、春までご機嫌よう!
しばらくは更新しません。いや、むしろ出来ませんから笑
ねぇ・・・落ちたらシャレにならない(−_−;)
ということでっ!皆様、春までご機嫌よう!